カタヤマさんの頭の中

久しぶりの実名ブログです

初島向かっております

そんなわけで、朝から夫と大げんかをしまして、久しぶりに声を荒らげてキレた後、車で出発しております。

 

年々私自身丸くなって、腹の立つことも少なくなったのですが、このところ子育てでストレスも溜まっており。

 

つい1週間前にも出かけに喧嘩になったことがあり、その時のムカッときた感じもフラッシュバックして、キレてしまいました。

 

イクメンって言葉が流行ってますが、子育てに関して女がメインで男がサブで、という構造は変わってないと思う。

私だって働いてるので、外で働く大変さはわかるけど、夫の出勤後寝かしつけまで毎日ワンオペする妻の気持ちがわかる男の人はどれだけいるのかね。

妊娠、出産、育児と自分の体が目まぐるしく変化して、そのわずかな期間で妊娠中の体づくりとか子育てとか発達とか離乳食とか保活とか短期間で勉強しなければならない大変さはどうしたらわかってもらえるのかね?

 

育休を取るということは、私がメインで責任をもってやりますよ、ということに他ならない。

その立場はわきまえているし、やりたいと思ってやってるから、変わってくださいとか言うつもりは毛頭ない。

 

でも、「お前は働いてないから俺より楽してるだろ、どうせ昼間は寝てるだけだろ」というスタンスはどうなんだ。

なぜ、「君も大変だね」の一言が言えないのか。

言葉にしないまでも、そういう気持ちを持たないのか。

 

子どもの前で夫婦喧嘩されるのって、自分が子どもの時やられて一番嫌だったことで、自分が親になったら絶対にするまいと思ってたけど、堪えきれず怒鳴り声を上げてしまったことに激しく自己嫌悪だし子どものトラウマになってしまったらどうしようと思うけど。

でもこういうストレス放っておくと、子どもが物心ついた時に「お父さん汚い、臭い」っていつ原因になるし、なんなら熟年離婚にも繋がると思う。

夫を見限ったら妻は、子どもの前で平気で夫の悪口を言うからね。

少なくとも私は本当に頭にきたら最終手段としてそれをやろうと思う。

 

とりあえず、今回のはあまり長引かせてもよくないので、ほとぼりが冷めたころに夫の財布からいくらかお札をくすねて終戦にしたいと思う。

いやこれマジで。