カタヤマさんの頭の中

久しぶりの実名ブログです

いい夫婦の日だそうだ。

Twitterのトレンドに「結婚報告」があったので、なんで?と思ったら、今日はいい夫婦(1122)の日なのだそうだ。

だから、「いい夫婦になれますように」という願いを込めて結婚する夫婦が多いのだろうな。

結婚された皆様、おめでとうございます。

 

それでだよ。

結婚した先にあるのは薔薇色の未来ではなく地に足をつけた生活である。

生活の中で、子どもを産み育てる夫婦もいるだろうし、老親介護問題に頭を悩ませる夫婦もいるだろう。

当の本人たちだって未来永劫元気で若々しく美しくいられるわけではないので、だんだん老いていくし、あちこち痛くなったり、やたらとふくよかになったり、病気をしたりしながらその後の長い人生を生きていく。

 

結婚7周年を少し過ぎた私たち夫婦も、まさに地に足のついた、そして茨の生い茂った生活の真っ只中だ。

最小構成単位である2名でスタートした私たち家族は、一人増え、二人増え、4人になった。

正直いってバチくそ辛い。悪夢を見ているんじゃないかと思うことがままある。そしていつも体のどこかが、しかも複数痛い。

 

田舎の祖父母同居の専業主婦家庭で生まれ育ち、「2人きょうだい3人きょうだいは当たり前! できれば後継となる男児を産むべし!」という価値観をゴリゴリ刷り込まれ、おまけに発酵熟成させた私は、母のようになるものかと働き続ける人生を選んだものの、家族観だけは更新できず、「なんとかなるだろ」と子どもを2人産んだ。

 

甘かった。

 

全然なんとかなっていない。

そもそも私の母はとっくの昔に死んでいるし、配偶者の実家は関西地方にあり、最速の交通手段を選択しても3時間はかかる。

日々世の中に呪詛を吐きながらぎりぎり生きている状態だ。

この間は単身での飲み会に3年ぶりに行った。その前は次女の妊娠中だった。その事実に気づいた時「ひょっとして私は気づかないうちに収監されていたのではないか」と首を傾げた。

 

結婚の先に待っているのはそんな限界突破サバイバルな日々であるにも関わらず、プロポーズだの婚約だのの言葉が(大抵は男性から女性へ)「あなたを幸せにします」で良いのだろうか。

「幸せ」とは何か、要件定義はできているか。納得するまで価値観を擦り合わせているか。

 

「幸せ」とは、衣食住に困らず、子どもをもうける場合には双方の希望人数が一致しており、不妊治療を受ける場合にはいくらまでなら費用をかけられるか検討し、家事はお互いに不公平感のないように分担し、子どもの教育は中学受験をするのか、高校まで公立なのか、いやいや大学まで国立なのか、小学校からインターナショナルスクールに入れたいのか費用面も含めてプランを立て、親の介護は必要になった場合は自宅で介護するのか施設に入れるのか話し合い、どちらかが早くに亡くなった場合には残された方は再婚するべきかその後独身を貫くかまで合意することなのではないか。

 

ごめん、言い過ぎた。

 

でも、「あなたを幸せにします」が、「生活に必要なお金は僕が稼ぐのであなたは安心して仕事を辞めて家事育児に専念して毎日美味しいご飯を作って部屋は清潔かつ整理整頓された状態にしてくだい。あと僕の両親とは同居してね」という意味だとすると、「いやちょっと待てそれは応じられない」となるじゃないか。

 

同じように、「お互い自分の生活を大切にしよう」みたいな話も、「子どもが生まれた場合は当然女性が授乳、おむつ替え、入浴、保育園の選定と送り迎え、塾の検討までしてね。ベビーシッターを使うならその分しっかり稼いでね」だとすると、「お前が大切にしてるのはお前の生活だけじゃろがい」とヘッドロックかましたりしたくもなるというものである。

 

そんな非対称な生活が待ち受けているにも関わらず、「あなたを幸せにします」「あなたは僕の理想のプリンセスです」みたいなプロポーズが令和の今も横行しているのだとしたら、おばさんは若い世代の女性たちのために「ちょっとお待ちなさい」とおせっかいを焼きたい。

 

ここで私から提案がある。

結婚にあたり、履歴書・職務経歴書・志望動機を作成して取り交わすというのはどうだろう。

志望動機にはお互い重要事項についての質問項目を記載しておくといい。

「親の介護が必要になった場合はどうしますか」とか、「僕が失業した場合はどうしますか」とか。

そして、特に子どもを希望する夫婦に関しては職務経歴書に子どもと関わった経験や意気込みなども書いておきたいところだ。

「小さい頃は歳の離れた弟の面倒を見ることが多く、おむつ替えやミルク、入浴など一通りできます」とか、「子育ては未経験ですが、子どもは大好きなので、ネットや書籍を活用して積極的に勉強し、実務に取り組んでいきたいと思います」とか。

そして、いい夫婦の日の日にはそれらの事項が守られているか確認しよう。年に一回のモニタリングの日だ。

それで債務不履行があれば「おまえ履歴書に書いとるやろが!」と言えば良い。万が一二人の生活が破綻し離婚に至る場合も、債務不履行の証拠として活用できるだろう。

 

いい加減、プロポーズをふんわり仕上げにするのはよそう。

ふんわり仕上げにした場合に、誰が不利益を被るかということを明確にすべきである。

岸田総理のふんわり仕上げに不利益を被っているのはだれか。そういうことである。

 

そんなわけで、今日結婚されたみなさんも、すでに結婚してキラキラしない日々を過ごすみなさんも、夫婦生活のベテランの皆様も、夫婦であることを維持するために精一杯努力していきましょう。

心が折れたら専門家、カウンセラーや家事代行やベビーシッターを頼りましょう。